7月の全校朝会
今朝の全校朝会では、熱中症対策のため体育館に一斉に集まらず、オンライン中継で行われました。校長先生からは、1学期も終わりに近づき、最後の一か月の過ごし方についてお話がありました。
「健康について」
暑さが厳しい毎日なので、早寝早起き・規則正しい生活を意識し、熱中症にも気を付け安全に過ごせるように、一人一人が心がけましょう。
「安全について」
交通安全について、今までも話をしてきていますが、改めて皆さんと確認をしたいことがあります。
・交通ルールを守りましょう。
・自転車の乗り方についてもう一度確認をしましょう。
・自転車の点検も心がけましょう。
・交差点での一時停止、左右の確認をしましょう。
6月28日に埼玉県の自転車大会に本校の代表児童が参加をしてきました。
約一か月、正しい知識を学び、安全に自転車に乗れるよう、取り組んできました。
交差点での事故が大変多いので、一人一人が安全に留意し過ごせるようにしてください。