ブログ

2020年11月の記事一覧

消防署のお仕事を教わりました。

11月26日(木)に、消防署のお仕事を本校PTA会長にお話しいただいました。市内の消防署見学をすることが叶わなかった3年生のために、お仕事の合間をぬっておいでいただきました。

 

社会科の時間に勉強したことを復習したり、児童の質問にていねいに答えていただいたりして、消防署で働く方たちのお仕事が、よくわかりました。

最後は、本場仕込みの「敬礼」の仕方をおそわりました。ありがとうございました。

6年生の租税教室

川口県税事務所の職員の方2名より、税のしくみについて説明をしていただきました。

「税のない国はありますか。」「日本の1年間で集められる税金はいくらですか。」「日本の消費税は、何%までになりそうですか。」などの質問が、出されていました。1億円分の紙幣【見本】が入ったジュラルミンケースを持たせていただくこともできました。重さはどのくらい(何kg)だったのでしょうか。

コロナ対策のために、クラスごとの説明をしていただきました。(通常、学年で1回のところを3回実施)ありがとうございました。

芝南小のアナウンサーたち

放送委員会の児童が、毎日の給食時に放送をしています。

・今日は何の日?の紹介 ・なぞなぞ ・音楽放送 などなど、時間を守りながら、聞き取りやすい声で、放送してくれています。

体育の授業研究会がありました

4年生のタグラグビーの授業をもとに、体育の指導法についての研修をしました。川口市教育委員会の先生にも、児童の動きのよさについて、お褒めのことばをいただきました。

  

4年生を支える6年生

研究授業のため、校庭のよけいなラインを消してくれています。後輩たちのために、みんなが気づかないところで、体を動かす姿は、美しいと思います。6年生、ありがとう!

 

 

 

 

今日の給食です

きりたんぽ汁・さばのピリ辛焼き・ごはん・みかん・牛乳

きりたんぽ汁は、秋田県の郷土料理です。

明日は、どんなメニューかな?

テトラパックの行先は?

資源回収で集めていただいたテトラパックを専用の箱につめて、業者に引き渡します。後日、ベルマークの点数が加算され、ある程度点数をためてから、児童が学校で使うもの(例えば、ボールなど)に変えています。

今後とも、ベルマーク回収にご協力ください。

音楽の授業から

1年生は、卓上もっきんで、きらきら星を演奏しています。

3年生以上は、飛沫防止の対策をしながら、リコーダーの演奏をしています。

リコーダーを吹く児童を交互に交代しています。(演奏しない児童は、マスクをして、運指だけをしています。)

図書室で見つけたよ!

図書室でお仕事をしている図書館司書の方が、準備したコーナーです。

「エルマーのぼうけん」コーナー

「かいけつゾロリ」のコーナー

これは、直筆サインだ!!

「芝南小のみなさんへ」とあるよ!

司書の方が、原ゆたかさんにサインをいただいたそうです。

 

学校公開3日目の様子

今日も、生き生きと手を挙げたり、真剣に考えている様子が、たくさん見られました。

2年生の道徳の授業

3年生の図工の授業

5年生の算数の授業

 資源回収も行いました。ご協力、ありがとうございます。

 

あいさつ運動もがんばっています。(運営委員会の児童)

学校公開2日目

大変寒い日となりましたが、本日も大勢の方に来校いただきました。ありがとうございます。

1年生の算数の授業  くり下がりのひきざんべんきょうしています。

 

2年生の算数の授業  八のだんの九九 頭に手をのせて、準備OK!

 

4年生のタグラグビー(体育) どんな作戦をたてているのかな

4年生の算数の授業  平行四辺形の性質をお子様と確かめてみてください。

 

6年生の書写の授業  お手本のように書いていますね

・明日が、公開日最終日です。暖かい服装でおいでください。

学校公開1日目の様子 

おかげさまで、学校公開をすることができました。

子どもたちも、張り切っています。

1日目の様子を一部ではありますが、お伝えします。

6年生のハードル走

6年生のハードル走

 

3年生の算数の授業

 

25分休みのすくすくタイム(1・3・5年生)

 

4年生の音楽の授業

読み聞かせの会 5年生

本日、読み聞かせボランティアの「にじいろのはなの会」の方々による、読み聞かせが5年生でありました。

「メアリー・スミス」(アンドレア・ユーレン 作 千葉茂樹 訳)と

「あかちゃんてね」(星川ひろ子・星川治雄 作)の2冊を読んでいただきました。