川口市合同吃音グループ活動が幸町小学校で開催されました。約60名の通級に通う保護者と児童、通級担当者が参加しました。芝南小学校の担当学区からも6組の親子が参加してくれました。今回は【卒業生に聞く会・社会人編】として、川口市内通級校を卒業した20代の男性を講師としてお招きして、質疑応答形式で進行しました。講師の保護者にも質問をお願いして、代読させていただきました。キャリア教育の実際を当事者から学ぶことができ、実りある時間となりました。
【保護者の感想の一部を紹介】
吃音があっても一生懸命、自分のペースで話してくださいました。吃音に前向きな姿勢で「自分らしくするのが一番」という言葉が心に響きました。我が子にも、吃音を気にせず自分らしく日常生活を送ってほしいと思いました。