学校からのお知らせ

いじめ対策会議

道徳の授業で、いじめについて考えました。調べてわかったことや、自分の考えをクラスで共有しました。ただ、授業ではクラスの友達の考えしか知ることができませんでした。そこで、6年2組の有志によるプロジェクトが立ち上がりました。他学年(1年生~6年生)の児童が参加し、「いじめは絶対に許されない」ということを改めて実感することができたと思います。また、プロジェクトを立ち上げたメンバーも大きな成果を感じ取ることができたと思います。PBLという学習方法を様々な教科で行っていくと、自分事として学び合うことができるはずです。他者を大切にし、自分の考えを表現させるために、挑戦する力が養われたように感じます。プロジェクトメンバーの意識の高さに感心させられました。また、参加者の意識の高さも素晴らしかったです。

クラブ見学(3年生)

 8日の6時間目に、3年生はクラブ見学を行いました。この日は、主に運動クラブを中心に見学しました。初めて見るクラブの様子に「バトミントン、楽しそう。」「ドッジボールをやるクラブもあるんだ!」「すごく迷う。」と様々な声が聞こえてきました。来週は、文化系のクラブの見学です。今から、楽しみな様子です。

5年生 校外学習 

防災学習センターとグリコピア・イーストに行ってきました。

3学期の社会科で学習する「自然災害について」につながる体験をしました。

災害が起きた時の対処や心構えなど、自分や家族の身を守るためにできることは何かを学習しました。

グリコピア・イーストではグリコの歴史やお菓子をお店に出荷するまでの工程を勉強させて頂きました。

 

 

学校保健委員会(3年生)

 1月25日の5時間目、学校保健委員会が行われました。今回は、3年生全員が参加しました。内容は「おやつの取り方を考えよう。」でした。学校栄養士の方からおやつに含まれる砂糖の量や油の量、塩の量など紹介してもらうと子どもたちから「えー。」と驚きの声が上がりました。

 おやつで食べても良い量を教えてもらい、今日からのおやつを考えていこうとする姿が見られました。

埼玉県より「新型コロナウィルス陽性者登録窓口」のお知らせ

 国の制度が変わり、令和4年9月26日から医療機関が保健所への発生届について、重症化リスクの高い65歳以上の者や入院を要する者等に限定されました。

 体調急変時等に各種支援を受けるためにも、陽性者登録窓口(MY HER-SYSも併せて)に必ず登録をしてください。

【埼玉県より】リーフレット「自分の健康・命を守るため陽性者登録窓口へ登録しよう」.pdf

5年生運動会練習

 

運動会練習が始まりました。テーマは「新時代」です。一生懸命頑張っていますので本番を楽しみにしていてください。

3年図工「くぎうちトントン」

 3年生の図工の様子です。学習内容は「くぎうちトントン」。3年生になって、初めて金づちを使うので、楽しみな子と、不安な子と色々な様子が見られました。説明を終えて、丁寧に釘を打っていました。慣れてくると「先生、みてみて」とたくさんの声が聞こえていました。

すてきな町マップ作成中!!

 3年生の総合的な学習の時間の様子です。1学期に行った町探検から、自分たちの町で紹介したいところの写真を撮り、それを拡大したマップに貼っていきます。子どもたちは「ここのメンチカツが美味しそうだったんだよね。」「駅では、色々な体験が出来たんだよ。」と見学した様子を振り返っていました。9月中にマップを仕上げていきます。

 

タブレットに挑戦!

1年生は、2学期からタブレットの学習をしています。自分のパスワードを入れたり、学級のチームスに入ったり、1年生にとっては難しいことだらけです。たくさんのことを覚えて、頑張っています!